東京栄養食糧専門学校(東京・世田谷区池尻)栄養士・管理栄養士への第一歩

入試情報WEB出願サイト

東京栄養食糧専門学校の入試の出願は、WEBからの出願登録になります。出願の際は、以下の手順をご確認ください。

※学外編入学試験は除く

① 出願準備

事前に準備が必要な書類

必要書類(郵送)

下記の書類は、事前にご用意ください。

高校生の方
・調査書(成績証明書)
・学校推薦型選抜の場合は、推薦書(指定校と公募で書式が異なります)
社会人・既卒の方
・卒業証明書 ※1
・成績証明書 ※1※2

※1 最終学歴が専門学校の場合は、高等学校の卒業証明書と成績証明書も必要です。
※2 卒業経過年数により発行不可の場合は、発行不可の証明書を添付してください。

共通して必要な書類
・返信用封筒2枚(併願の場合3枚)※1
・レターパックライト1枚 ※2

※1 長形3号封筒(長さ23.5㎝、幅12.0㎝)。それぞれ切手410円分(110円+速達分300円)を貼付してください。
※2 封筒、レターパックライト共にお届け先に出願者の郵便番号・住所・氏名を記入してください。

宛名ラベルをダウンロード・印刷し、必要事項を記入の上、市販の角形2号封筒に貼り付けます。
WEB出願後に発行される「志願確認票」を印刷し、上記の書類と共にご郵送ください。

顔写真の撮影(アップロード用)

※3ケ月以内に撮影したもので、スーツ・制服・もしくはそれに見合った服装で上半身、正面、脱帽、背景は無地に限ります。

不適切例
・余白が大きすぎる
・画質が粗い
・写真サイズが横に長い
・証明写真の再撮影
・背景があるもの

作文の準備

入試によっては、作文の登録が出願登録時に必要になりますので、ご準備ください。
登録後は、「志願確認票」の中に表示されますので、ご提出ください。

■学校推薦型選抜(指定校)【管理栄養士科】…「志望理由と将来の展望」400文字程度
■学校推薦型選抜(指定校)【栄養士科/健康スイーツ研究科】…「志望理由」200文字程度
■学校推薦型選抜(公募)【栄養士科/健康スイーツ研究科】…「志望理由」200文字程度
■社会人特別選抜【栄養士科/健康スイーツ研究科】…「志望理由」200文字程度
■一般選抜【全学科】…「志望理由」200文字程度
■留学生選抜【全学科】…「志望理由」200文字程度
■日本語学校推薦型選抜【栄養士科/健康スイーツ研究科】…「志望理由」200文字程度

検定料

検定料免除証明書(スタンプカード)をお持ちの方は、スタンプが見える面を撮影してください。

不適切例
・文字が切れている
・ぼやけている
・画質が粗い

検定料免除証明書をお持ちでない方は、WEB出願後に指定の口座にお振込みください。

検定料
20,000円

② 出願の流れについて

STEP 1

事前準備

・インターネット環境の確認
・利用可能なメールアドレスの準備
・郵送する書類の準備
・WEB出願の際に添付する書類の準備

STEP 2

WEB出願サイトにアクセスし、マイページを登録する

WEB出願サイトにアクセスし、最初にメールアドレス等の登録を行います。

STEP 3

出願情報の登録をする

画面に従って入力項目を完了させてください。
提出書類の添付(顔写真など)が必要になりますのでご準備ください。

STEP 4

パスワードを設定する

マイページのパスワードを設定してください。

STEP 5

検定料を納入する

●検定料免除証明書(スタンプカード)をお持ちの方
 STEP4出願登録時にスタンプカードを撮影した写真データを添付しご提出ください。

●検定料免除証明書(スタンプカード)をお持ちでない方
 検定料20,000円を指定の口座に振込(全国の金融機関窓口またはATMからお振込みください)をお願いします。

STEP 6

志願確認書を印刷し、出願書類を郵送する(出願最終日必着)

①WEB出願サイトのマイページのメニュー「発行書類」から「志願確認書」をダウンロード・印刷し、各入試で必要な出願の郵送書類をご用意ください。
②市販の角形2号封筒に、「宛名ラベル」を貼付け、必要事項を記入します。
➂②に①を同封し、簡易書留でご郵送(ポスト投函不可)または、ご持参(平日9~17時)ください。

STEP 7

受験票を印刷する(学力考査・面接等の選考がある方に限る)

WEB出願サイトのマイページのメニューから「発行書類」から「受験票」をダウンロード・印刷し、試験当日持参してください。
※本校から受験票の郵送は行いません。
※各入試・出願締切日の翌営業日以降に発行可能となります。

STEP 8

試験当日の集合時間を確認する

STEP7の受験票より、集合時間などを確認し、試験当日はお越しください。

STEP 9

合否を確認する

WEB出願サイトのマイページより、合否を参照してください。
その後、郵送で合否通知をお送りいたします。

③ WEB出願登録

7/1(火)より下記の出願登録ボタンよりマイページ作成が可能となります。
希望学科と入試選抜を選択し、出願登録ボタンより登録を進めてください。

管理栄養士科を希望の方

栄養士科・健康スイーツ研究科を希望の方

Q&A

Q1 パソコンがないのですが、出願できますか?
全入試がインターネットでのWEB出願のみの受付になりますが、パソコンでなくともスマートフォンからでも登録可能です。
Q2 WEB出願の登録ページが開けません。
7月よりマイページ登録が可能となりますので、オープンまで今しばらくお待ちください。また、出願登録は9/1より順次スタートいたします。
Q3 自宅にプリンターがありません。
コンビニに設置されたマルチコピー機で印刷できるサービスがあります。
ファミリーマートやローソンでは「ネットワークプリントサービス」、セブンイレブンでは「ネットプリント」というコンビニプリントサービスが対応しています
Q4 下書きはできますか?
作文など下書きをしたい場合など、途中まで入力し一時保存の下書き機能がございます。
Q5 入力項目でわからないことがあった場合はどうすればいいですか?
公式LINEまたは、mail(info@shokuryo.ac.jp)やお電話(03-3424-9112)にてお問合せください。

東京栄養食糧専門学校は、LNEの“トーク機能”で入試のご質問にお答えします!

公式LINEを「友だち登録」してトークすれば学院広報室がご質問にお答えします。出願方法やイベント情報、学費サポート制度など気になることはなんでもお気軽にご質問ください。

LINEで
相談・資料請求