第一線で活躍してきた教員陣が学習を全力サポートします
-
学生の想いをわが心とする教育
本学は、渋沢栄一子爵、鈴木梅太郎博士などと各省庁の肝いりで組織された糧友会により、創立された学校です。本学は、1939年の創立以来、人々の健康づくりに寄与する栄養士・管理栄養士を養成してきました。
本学では、SDGSにも登録し社会貢献を果たしながら、本年度もこれまでと同様に教職員が1つのチームとして、学生の想いをわが心とする教育に取り組みます。充実したカリキュラムをわかりやすく教授することを心がけています。
健康に留意し、日々の授業に興味をもって積極的に取り組みましょう。実験や実習は、学問の学びであるとともに、マナー、チームワーク、コミュニケーションなどの学びの場でもあります。一人ひとりの夢の実現のために、自分らしく頑張りましょう。応援しています。
校長渡邊 智子
博士(医学) / 千葉県立衛生短期大学、千葉県立保健医療大学、淑徳大学を経て現職。現在、千葉県立保健医療大学名誉教授、千葉県学校保健学会理事長
研究テーマ
人々の健康づくりに食により寄与すること
1.食品成分表の活用に関する研究
2.わかりやすい食育ツールの開発著書:「和食と健康」(思文閣)、「食事設計と栄養・調理」(南江堂)。臨床栄養(医歯薬出版)に「『日本食品標準成分表』の活用でもっと深まる食品と調理の基礎知識」および女子栄養大出版部WEBマガ「食品成分表」連載中。
-
馬渕 知子
臨床心理学
医師 / マブチメディカルクリニック 院長
AKB48の専属ドクターなど幅広い分野においてサポートを行っている。
テレビ、雑誌、講演会で活躍中。 -
藤澤 和子
チーム医療論
修士 (家政学) / 管理栄養士
-
山辺 重雄
食品学/実験
博士(食品栄養学) / 管理栄養士/調理師
-
金澤 敏文
給食計画論/給食実務実習
学士(経済学) / 管理栄養士 / 専門調理師
-
内田 淳一
臨床栄養学
学士(農学) / 管理栄養士
-
小野 仁志
公衆衛生学
修士(学術)/管理栄養士
Other Lecturersその他の教員陣
-
臨床栄養学/実習
石井 國男
管理栄養士 / 元千葉県栄養士会 副会長
-
食料経済
伊東 光明
修士 (経済学)
-
健康スポーツ理論
青地 克頼
博士 (薬学) / 管理栄養士 / 健康運動指導士
-
生化学実験
鈴木 光行
博士 (医科学)
-
心理学/情報処理演出
村井 美月
修士 (栄養学)
-
生化学
渡邊 洋一
博士 (工学)
-
教育心理学
浅田 学
修士(教育学) / 元新宿区立小学校 校長
-
教育の方法及び技術
林 和子
学士(文学) / 元墨田区立小学校 校長
-
食品衛生学/実験
國井 規代
学士(家政学)/管理栄養士
-
栄養教育論/実習
上岡 薫
博士(学術) / 管理栄養士
-
食品衛生学実験
岡部 まい
修士(医療栄養学) / 管理栄養士
-
基礎・応用調理学実習
沢辺 進
元ホテルオークラ東京 テラスレストラン料理長
-
食品学
高橋 幸資
博士(農学)
-
基礎・応用調理学実習
辻 秀登
専門調理師 / 季節料理「まき川」オーナー
-
食品学/実験
和田 佳苗
修士(食品栄養学)/管理栄養士
-
基礎・応用調理学実習
晦日 英行
専門調理師/管理栄養士
-
栄養学/実習
江木 敬子
管理栄養士
-
給食実務実習
鈴木 健一
学士(法学) / 管理栄養士 / 調理師
-
栄養学/実験
児玉 直子
学士 (家政学) / 管理栄養士
-
給食計画論実務実習
鈴木 真介
管理栄養士
-
栄養指導論実習
銀城 康子
学士(農学) / 管理栄養士